« Fuji Rock Festival | メイン | 好盤礼賛 »

2007年08月13日

●Summer Sonic '07 【東京・2日目】

幕張海浜公園

2日目のみ参加。
なんで私、1日目(Travis出てるの!)じゃなくて2日目だけ見に来てるんだろう、、、とブツクサ文句をたれておりました。

以下、見たもの。

■ RYUKYUDISKO (Dance)
割と全部見た。混んでた。

■ DOES IT OFFEND YOU, YEAH? (Dance)
これもほぼ全部見た。エレクトロロック。
てかデュオなの??ステージに4人くらいいたからバンドかと思ってたw

■ TILLY AND THE WALL (Sonic)
チラ見。女の子がキラキラのミニスカドレスでステップ踏んでた。

<カラオケ大会>
チラ見。とりあえずマキシマム・ザ・ホルモン歌ってた人が面白かった!

■ The Polyphonic Spree (Sonic)
はいは〜い、お目当てその1。本日のハイライト1。
ああもうたのしくてたのしくてたのしくてたのしくてハッピーでハッピーでハッピーで!
オープニングの演出(帯ハート型カットで幕が開くのだ!)うまいなあ。
Light & Day でビッグウェーブ到来。あのイントロだけでうきゃああああっと。
さらに白ローブお着替え〜Lithiumカバーキター!!!でトドメ。我を忘れた。
もう盛り上がりすぎ(カバーだけど)!最高に楽しくてあっという間に終わっちゃった。
Yeah Yeah歌いまくったせいで軽く声枯れ。

<ひるごはん>
暑いのに熱いラーメンとかカレーのメニューが多くて惹かれるものがない。
冷茶漬けを発見したのでそれにした。BGM はダンスの GOOSE。

■ Jose Gonzalez (Beach)
初ビーチステージ。写真はビーチ(幕張海浜公園)です。
日差しが強くて暑いんだけど、心地よい海風が〜。しかし水汚いな、、、
生 Heartbeats に感動。ラストは Massive Attack の Teardrop カバーだった。これもすげーよかった。

お約束という感じで Sex On The Beach 飲みました★

<GRAPEVINE (Island)>
マリンでマニクス見ようかと思ったけど、暑さに負け、かつ懐かしさに負けてバイン。
あ、Islandへ行く途中にクラウザーさん見た気がする。。。
しかし、床に座った途端にコンクリの冷たさに吸い込まれるよう就寝。起きたら終わってた(苦笑)
田中君は変わらず歌うまかったです。なんとなく Starsailor の James と印象が被るのよね。

■ Cyndi Lauper (Sonic)
後半3、4曲見たかな?
かなり混んでてシンディ本人はちらっと見えた程度。
でも、何よりもの存在感はその歌声。
見始めて早々の True Colors で撃ち抜かれた・・・!トリハダきましたよ。
何を今更的コメントをあえてすれば、歌のうまさにとにかく脱帽。
ライブで高音下げて歌うなんて妥協は一切ナシ!素晴らしい歌声で声量もすごい。素直に歌声に感動したひと時。
Time After Time、Girls Just Want To Have Fun とラスト2曲は大ヒット曲で。
聞けなかったけど、グーニーズの曲もやったって。
あー、あとこうだくみが出てきたらしい??

<ごはんタイム>
とろろごはん。

■ VITALIC (Dance)
途中から。(むしろ最後のほうだけ)
混んでるかな、と思ったら、後方はそんなに混んでなかった。
気兼ねなく踊りまくる。

■ UNKLE (Dance)
今回初めてライブセットでツアーしてるんだそうだ。
んー、個人的にはイマイチ・・・
半分くらい見て、PSBのために移動。

■ Pet Shop Boys (Sonic)
ヒットメドレーライブ。PopArt リリース時の来日はキャンセルになったからねえ。最新アルバムの Fundamental というよりもPopArt的選曲。盛り上がらない訳がない。
大好きな Suburbia 2曲目と早かったんで、最初からはしゃぎっぱなし!
目くるめくエレクトリック・ポップなステージ w/ダンサーズで申し分なしでした。
歌って踊って跳ねて、むちゃくちゃ楽しかった。大大大満足。
個人的には数年前のフジよりも今回の方が楽しかったなあ。

お約束なんだけど、アンコール最後、Go West のイントロシンセが高らかに鳴り響いた瞬間、全身から湧き上がった喜びはプライスレスでした。
New York City Boy がなかったのちょっと残念だったので単独見たいなぁ。
コースト公演再び・・・!(こないだキャンセルになった)


と、終わってみれば東京2日目、ガッツリ楽しんで帰ってきました。
Travis 見れてないのは残念だけど、聞くところによると、「またすぐ戻ってくるからね!」的MCがなされたらしいので、単独に期待し鯛。

あー、サマソニも過去最高の人出だって。20万人。すげえな。
ちなみに隣の会議場ではウェザーニュース(本社:幕張)の定時株主総会開催中。
イベントホールではボリショイサーカスも開催中と、イベントてんこ盛りなお盆の幕張でした。

2007年08月01日

●Yndi Halda @ Shibuya O-nest

Yndi Halda @ Shibuya O-nest

昨日行って来た。
正直、そこまで期待してなかったんだ。
YouTube とかで見た映像であまりピンとこなくてさ。CD は最近聞いてなかったし。

だけど、彼らの演奏が始まってちょっとですぐ持っていかれた。

「持っていかれた」

ほんとにそんな感じ。
1曲目は Enjoy Eternal Bliss でも最初を飾る "Dash and Blast"。
出だしは静かなトーンの曲で、緊張なのか、ちょっと粗さが目立って大丈夫かな、なんて思ってしまったのだけど、そんな思いはその後すぐに吹き飛んじゃった。
その粗さをそのままパワーに転換する彼らの演奏は、その轟音ぶりもさることながら、弾きっぷりにもしびれました。
あの狭いステージの上で、激しく首を振りながら全身で繰り広げる渾身のパフォーマンス。
空間が音に埋め尽くされ、バンドの世界に染まる感覚を堪能させてもらったライブでした。

ちなみに、2曲目は新曲。タイトルも確か言っていたのだけど、聞き取れず。
Not quite finished と言っていたので、まだ未完成の曲らしいけど、前半はヴォーカルをフィーチャーし、ギターの2人が・・・うーん、遠目でよくわからなかったんだけどキーボードなんかを(全然違う気もする・・・)を使った曲だった。
でも、後半ギターが戻ってくるところからは非常に彼ららしい轟音。
驚いたことに、次のMCで "これが最後の曲" と!

ちょとちょと。まだ2曲しかやってなくて、これまだ3曲目なんだけど!
って、思ってるうちに粛々と始まる "illuminate my heart, my darling!"。
CD よりも若干早めのテンポで演奏されるので、かなり長めなこの曲(CDだと17分半)も、他の曲もあっという間に終了。

これでアンコール要求しないわけがないじゃないですか。
だけど、一度ひっこんだ彼ら、出てきたもののお辞儀をしただけでまた去ってしまい、「アンコールはなしかぁ・・・」と思ったのが大体23時。
しかし、客は諦めずにアンコールを要求し続けたところ、なんと出てきてくれたんですよ!
しかも、普段はアンコールはあまりやらないんだけど・・・って言いながらアンコールです。
ちなみにこの時点で23時10分くらい??
そろそろ終電が気になって気になってしょうがない時間なんだけど、"We Flood Empty Lakes" 聞かずに帰れません。途中からタクシーになったとしても本望です!

フジ3日目が自分のせいでグダグダで落ち込んでたの軽〜く吹っ飛ばしてくれた Yndi Halda のライブでした。
今日8/1は1日オフだってMCで言ってて、「オススメの場所ある?」とかって聞いてたけど、結局どこ行ったのかしら。ぜひ日本気に入ってまた来て欲しいものです。

Yndi Halda @ Shibuya O-nest

2007年03月24日

●Triosk@六本木SuperDeluxe

Triosk@六本木SuperDeluxe

思った以上に人入ってた。
ジャズのライブでよくある間に休憩挟んだ2部形式。

音響とインプロって言葉に差があるのかも掴めてないけれども、個人的には想像以上にインプロだった。
その印象は、半分が新曲で全く初めて聞く曲だったということも影響してたかなぁ。
とにかく、今回一番目と耳を引いたのは、ドラム。
ドラムというより、ドラムセット全体を使用したパーカッションというか。。。
あらゆるところを叩いて、音に少しづつ違うカラーとテンションを与えていました。
あの手数の多さの合間にずり落ちたメガネを直す、というところがまた神業的でした(笑)

Adrian Klumpesのソロも聞いてみたかったなあ。
アンコールではショルダーキーボード使ってて、「ヲヲ、コムロ」!なーんて思ったり。はは。
使ってたピアノが見た目にも年季入ってるのがありありと判るYAMAHAのアップライトで、音大丈夫なのだろーか、といらぬ心配をしてしまいました。


(@YouTube)

んー、やっぱジャズも、いやセッションはいいもんだ。
ということで、5月のMSMWのチケット買っちった♪
O-Eastの方も行きたいんだけど、誰か行く人いないかなー。
ただこれ終了11:45で最後まで見てたら私家帰れないんだけどね(笑)

2006年11月20日

●65daysofstatic@恵比寿LIQUID ROOM

持ってるCDは "One Time For All Time" のみ。
で、わかりやすく(というか想像に難くなく)好きな曲は "Radio Protector" なワケです。
先日、友達宅で開催したホームパティーでお遊びDJやらせてもらったんだけど、その時この曲かけたくらいには好きなのです。

リキッド行った人にはこの前振りでこの先の展開が読める!?

確かに演奏すごい迫力あるし、カッコいいと思う。思うんだけど・・・
私が好きなのって "Radio Protector"・・・
もちろんやったんだけど、この日、終始高音がまったくダメ。
音割れてた。
他の曲ならまだしも、この曲で鍵盤系の高音が割れてたらかなり致命的なんじゃあぁぁ?

直前に見たライブが神懸り的に音がよかった Mogwai@コーストなのも「音悪ぅぅぅ」って感じてしまった原因か。。。
こういうタイミングの悪さも手伝って、どうも一部消化不良。
ただ、やっぱりカッコいいとは思ったし、サマソニでは3曲弱分した見れなかったので行ってよかったです。あっという間に終わったけどねー。

しかし、なんでかドラムだけは異常にハッキリ聞こえたなあ。
例によって遅刻気味で着いたもんだから最初息切れてて、さらにあのドラムなもんだから、余計に動悸激しくなって、感情的にではなく肉体的に胸が苦しくなって困りました(苦笑)

あ、ちなみに、今回もステージはほとんど見えてません。
ドラマーなんてちらりとも目に入ってません。スクリーンに何か映してたみたいだけど、それも全然見えてなーい。

ここまで私のヘタレ感想文を読ましておきながらなんですが、
ここよりもcell様の的確なレビューを推薦させていただきます。誘導。

2006年11月11日

●Mogwai@新木場STUDIO COAST

ここのところ行ったライブってフェスばっかりで、単独の公演に行ったのって実は久しぶり。
フジでどーにも不完全燃焼だった Mogwai の単独@コーストです。
友達の某M嬢に声かけるまま行くことを決めつつも、新木場って遠いなああ、な〜んて思ってました。
コーストさん、ごめんなさい。
遠い、の一言で敬遠するには勿体無いハコなんだとわかりました。

以前に一度、agehaで行ってるんだけど、ライブ会場として初めて眺めるコーストは改めて天井の高さを感じる。

PA前に陣取ってたら、あっというまにフロアが埋まってステージ見えなくなりました(苦笑)

しかし。
見えなくても、不満ナシ。
1曲目から "Christmas Steps"。
キタよ。1曲目からトリハダきちゃったよー。
なんか、とっても音がいい!!こないだのフジの欲求不満がこの1曲目で全てチャラになっちゃった。

とにもかくにも、音がいい。素人耳ですが、バランスもよかったと思う。
個人的には若干高音が硬めに聞こえたけど、あえて難を言えば程度。
とにかく音が綺麗すぎて、しかもセットリストもすっごいよくて、こっちは陶然とするしかありません。
どの曲か忘れたけど、曲が終わったのに場内しーんと静まり返っちゃって、スチュアートが苦笑混じりっぽく「Thanks」ってMC入れたんだよね。
私はその時、音の余韻に酔ってましたよ。決して、微妙な反応を返したんじゃない。とにかく浸ってた。
照明も凝っていたし、天井が高い分それが更に映えるのです。
ミラーボールが回って、天井が星空のようになっちゃった時には、音に包まれながらしばし呆然と天井を見上げていました。

ただねえ!すっごい不満なのは、"2 Rights" でミラーボール回らなかったのよっ。
ここで回さずにどこで回すんだくらいの曲なワケですよ(個人的には、だけど)。
なんでミラーボールじゃなくてフラッシュライトなの!?
"2 Rights" は本編最後の曲で、アンコール1曲目が "Helicon 1" だったんだけど、Helicon でミラーボール回ってた。。。
フツー逆じゃないのかよ。。。
星空の下で "2 Rights" っていうのが私の長年(っていっても数年来)の夢なのに。

とまあ、最後に不満とかって書きましたけど、所詮、ミラーボールの回しどころ程度の不満しかなかったわけです。
ほとんどがしっくりと噛み合った貴重な時間に立ち会えたんじゃないかとさえ思います。

新木場ぁ?遠いー。なんて理由でスルーしなくって本当によかったー!!!

ちなみに、友達に教えてもらったこの日のセットリスト:
XMAS STEPS
FRIEND OF THE NIGHT
TRAVEL IS DANGEROUS
TRACY
ACID FOOD
I KNOW YOU ARE BUT WHAT AM I?
HUNTED BY A FREAK
MOGWAI FEAR SATAN
GLASGOW MEGASNAKE
ITHICA
CODY
2 RIGHTS MAKE 1 WRONG
---------------
HELICON1
WE'RE NO HERE

2006年08月13日

●Summer Sonic '06 【東京初日】

サマソニ、東京初日のみ行ってきました。

本日思ったこと:
『無駄にアクションが多くて熱いVo.がいるバンドは楽しい』

やっぱねー、フロントマンって大切なんだなって思ったさ。
ちなみに、昨日は Keane のドタキャンというかーなーりショッキングな出来事がございました。何人かから速攻メールでご心配いただきましたがワタシは大丈夫です!!
来日してたか不明だけど、キャンセル→帰国っていうのはよっぽどのことがあった(家族の問題という説明です。)に違いないでしょう。
久しく Keane 見てないし、2nd もよかったから一番楽しみにしてたし、残念だけど、仕方ないね。
きっと単独で来日してくれて、その時に渾身のライブ見せてくれるのを楽しみにしています。

あと、やっぱりサマソニってフジよりも疲れが響く。
間が詰まってるし、屋内に閉じこもることが多いからかなぁ。稼働時間はフジとどっこいか少ないくらいなハズなのに、帰りはもうバテバテでした。

さて、以下見たアクトのちょっとした感想文:

続きを読む "Summer Sonic '06 【東京初日】"

2006年07月20日

●COLDPLAY@日本武道館(Twisted Logic Tour 2006)

COLDPLAY@武道館

日本公演最終日、そして今回の World Tour の最終日でもある7/19(水)の武道館公演に行きました。

続きを読む "COLDPLAY@日本武道館(Twisted Logic Tour 2006)"

2006年02月08日

●The Magic Numbers@代官山UNIT

昨日はまた UNIT に行きました。

ハイ。The Magic Numbers 見に行きました。
ここ最近のライブは、いつも前座アリだから傷は浅いものの、どれも開演から平均的に30分〜1時間遅れでしか会場に着くことができず(しかもいつも割とイイ番号持ってるのに・・・)今日こそは〜!と朝から気合入れていたにも関わらず、夕方には諦めモード。
諦めついでにブログに記事まで書いてしまったし・・・
というような感じで、昨日も UNIT 入りしたのが 7時半。
あー、音聞こえるなあって感じで階段下りていったら、聞こえる声がちと違う。
あれれ?と思ったところに目に付いた今日のスケジュール。

19:00 Sondre Lerche
19:50 The Magic Numbers

ウキャーっ、そそそそそソンドレくん!!
スマッシュのHPなんて最近見たことなかったからこの瞬間まで全っ然知りませんでした・・・
ああ、知ってたら仕事放り出して(ヲイヲイ)7時に間に合わせたのに・・・
私が着いた時にはもう終盤もいいところ。最後にやった Two Way Monologue だけはフルで聞けたのがせめてもの救いでした。
ちなみにソンドレくんは一人オンステージでした。華奢なイケメン(死語)でした。歌ウマ。そしてノルウェー人だけど英語綺麗だったなあ。
でね、やたら「hope to see you very soon」というようなことを繰り返してた。「very very soon」と「very」の強調具合も激しかった。
これは・・・単独望めるかも!?
アルバム "Duper Sessions" (日本盤は CD EXTRA で 3/15)出るし、これのツアーになるのかな!?期待です。

メインの The Magic Numbers も楽しかった。
フジロックの時の盛り上がりがもの凄くて、それに比べるとやっぱり大人し目かなーって気はするけど、それでもアットホームにほのぼの盛り上がっておりました。
このバンドも歌うまいよねえ。ハモリ最高。めちゃくちゃ安心して聞けるもんなあ。
日本語を相当がんばって覚えて MC で披露してくれた Romeo。いい人だあああ。

本編終わったかな〜?って時に「普通はここで一回引っ込んで君らが呼ぶもんだけど・・・What's the point!?」と Romeo の MC。結局そのままステージに残って引き続き演奏。だからこのMC後がアンコールの扱いなんだと。

アンコールの1曲目がカバーでした。

何をやるのかと思ったら・・・ピアニカがなんかしってるメロディを・・・
って、これは!ビヨンセの "Crazy In Love" だ笑!
アコギと3人のハーモニーでしっとり歌い上げてました。イイ曲だな、これ笑
彼らもよくライブでやるんだそうですねえ。Fabchannel で見れるライブ映像とか結局見てないからなあ。ヒマあったら見ておこう。

Snow Patrol も "Crazy In Love" やるんだよね。シングルの B-Side にも収録されてます(元々はBBCの番組でのセッション)。ライブではいつもやるのかは知らないけど 2004年の T In The Park の時アンコールでやっててやっぱり大盛り上がりでした笑
21日の UNIT でもやってくれないかしら・・・ラップ担当がいないと無理かなあ。

ついでに Sondre 君布教
>> http://www.myspace.com/sondrelerche

最近 UNIT づいてる。21日も Snow Patrol 見に行くよ!この日は7時にナニが何でも間に合わせるゾ!

2005年11月14日

●Magnet@渋谷クラブ・クアトロ

(ネットの海からキャッシュを発掘)

あ、先日、Magnet のライブに行きました。
あわや開演に間に合わないかも、という事態に陥りましたが、私の執念が通じたのか、7時過ぎにクアトロ入りしましたが、まだライブ始まってなくってギリギリ間に合いましたー。
前回来日時や2004年の冬にロンドンで見たときはまぐさん+サポ二人という編成でしたが、今回はまぐさん+G、B、Dr、Key と大分仲間(音)が増えました。
音は大分厚くなったので、前回のようなしっとり弾き語り度が減りましたねー。バンドって感じでした。
その分、まぐさんが立ってる割合が増えたので、顔はよく見えましたよ笑
相変わらず、キュートな30代(半ば?)って感じでした。なんかあの人見てると抱きつきたい衝動に駆られるのよねー笑
セットの内訳はファーストとセカンドと半々くらい?
セカンドはシングルで切った曲をことごとく外してきましたよ!なぜにー!?
"Hold On" も "Fall At Your Feet" も好きな曲だけにちょっと悲しかった。

そして今回は客に手拍子させたり、ハミングさせたり、"Lay Lady Lay" を歌わせたりと、色々と小ネタを仕込んできてましたが・・・う〜ん・・・ちょっとスベってた(笑)?
MC でも割といっぱい喋ってたね。ただ、あれで次の曲が予想できてしまうこともしばしば笑
小ネタ繋がりなんですが、今回 "I'll Come Along" 〜 "My Darlin Curse" は間をあけずに繋げて演奏してまして、で、"My Darlin Curse" の最後に "My Darlin Curse" のトラックにのせて別の歌歌ってませんでしたか?
私は元曲イメージとはガラっと変わった "Zip-A-Dee-Doo-Dah" に思えたんですけど、そんなこと言ってる人って mixi とか見ても誰もいないんですよね・・・
完全なる私の幻聴って可能性も多いにあるのですが、万が一「自分も別の歌歌ってたように思った」なーんて人いたらコメントくださいまし。
アンコールは "Nothing Hurts Now" を弾き語り。
最初ハプニングがありまして、やり直しました笑。非常にまぐさんらしいエピソードでした。

ちなみにセットは

Quiet And Still
On Your Side
Believe
All You Ask
Pacemaker
I'll Come Along
My Darling Curse(+ Zip-A-Dee-Doo-Dah)
Where Happiness Lives
Lay Lady Lay
Everything's Perfect
Duracelia
The Day We Left Town
Deadlock

Nothing Hurts Now(Encore)

とのこと。私は見るのに精一杯で覚えてませんでした笑

覚えてる限りだと、All You Askの時に大阪の歌だのなんだの言ってた気が・・・(かなりうろ覚え)
Lay Lady Layはラストのリフレインを歌わせるほかに、観客にイントロで指を鳴らさせてました。
で・・・イントロでハミングさせてたのは・・・Where Happiness Livesだったかなあ。これはちょっとうろ覚え。
あと、Duraceliaだったと思いますが、「カントリーをやるよ」みたいに言って始めてた気がします。
Duraceliaはアルバムよりもっとしっとりした雰囲気で「カントリー・・・よりも枯れたフォークでは?」と思った記憶。

2004年02月11日

●Keane@Birmingham Bar Academy

2004_0211keane09

2004年2月11日のバーミンガムでのライブ感想文。

続きを読む "Keane@Birmingham Bar Academy"

2004年02月10日

●Longview @ Infinity

2004年2月の英国旅行から Longview のライブ感想文。

続きを読む "Longview @ Infinity"
 1  |  2  | All pages