●65daysofstatic@恵比寿LIQUID ROOM
持ってるCDは "One Time For All Time" のみ。
で、わかりやすく(というか想像に難くなく)好きな曲は "Radio Protector" なワケです。
先日、友達宅で開催したホームパティーでお遊びDJやらせてもらったんだけど、その時この曲かけたくらいには好きなのです。
リキッド行った人にはこの前振りでこの先の展開が読める!?
確かに演奏すごい迫力あるし、カッコいいと思う。思うんだけど・・・
私が好きなのって "Radio Protector"・・・
もちろんやったんだけど、この日、終始高音がまったくダメ。
音割れてた。
他の曲ならまだしも、この曲で鍵盤系の高音が割れてたらかなり致命的なんじゃあぁぁ?
直前に見たライブが神懸り的に音がよかった Mogwai@コーストなのも「音悪ぅぅぅ」って感じてしまった原因か。。。
こういうタイミングの悪さも手伝って、どうも一部消化不良。
ただ、やっぱりカッコいいとは思ったし、サマソニでは3曲弱分した見れなかったので行ってよかったです。あっという間に終わったけどねー。
しかし、なんでかドラムだけは異常にハッキリ聞こえたなあ。
例によって遅刻気味で着いたもんだから最初息切れてて、さらにあのドラムなもんだから、余計に動悸激しくなって、感情的にではなく肉体的に胸が苦しくなって困りました(苦笑)
あ、ちなみに、今回もステージはほとんど見えてません。
ドラマーなんてちらりとも目に入ってません。スクリーンに何か映してたみたいだけど、それも全然見えてなーい。
ここまで私のヘタレ感想文を読ましておきながらなんですが、
ここよりもcell様の的確なレビューを推薦させていただきます。誘導。